入笠山(1,955m) |
2009年6月18日(木) |
八王子8:03(あずさ)9:46富士見駅 10:00(シャトルバス)山麓駅(ゴンドラ)山頂駅
⇒入笠湿原 ⇒11:30入笠山登山口 ⇒12:00入笠山 ⇒ 登山口 ⇒ 入笠湿原
14:15 山頂駅 (ゴンドラ)山麓駅 (シャトルバス)15:20 富士見駅
富士見駅 15:56 (あずさ)八王子17:30 |
スズランの入笠山に4人で行きました。
前日に雨の予報がでたので迷いましたが、予定通りに出かけました。
ゴンドラを降りたら小雨。傘をさしながら歩きました。駅から10分で湿原に出ます。
入笠湿原には、れんげつつじ・クリンソウが美しく咲いていました。 |

レンゲツツジ |

クリンソウ  |
登山口まで花を見ながら湿原を歩きます。
入笠山は登山口から30分の登り。雨具をつけて歩き始めました。
足元はぬかるみ、展望はゼロ。
山頂は傘もさせないほどの風が吹いていました。
晴れていたら360度の景観が見えたはずなのだけど・・
写真を写してすぐに下山しました |

しっかり装備 |

入笠山頂何も見えない! |
そして下りてきたら、何と日がさしてきました。
雨のあとは緑がきれいです。 見たかったすずらんもたくさん咲いていて可愛かった(^O^) |

コナシ(ズミ) |
 |
 |

スズランはいい香りがしていました。 |

湿原ウメバチソウ |

マイヅルソウ  |
湿原を気持ちよく歩いて、ゴンドラ・シャトルバスで富士見駅に戻ってきました。
前夜は雨の予報で、さんざん迷っての出発だったけれど、途中晴れてきてラッキーでした。
スズランはしっかりと見ることができました。
山頂からの景色が見られなかったのは残念! いつか、また行く機会があるかも? |